SIerのリモートワーク化は進むのか【残業ペンギンの独り言】

残業ペンギンの独り言
残業ペンギン
残業ペンギン

はあ、今日も休日出勤。めんどくさいなあ……。

残業ペンギン
残業ペンギン

(ところで、新型コロナウィルスが収束する気配を見せないですよね。うちの会社でも注意喚起の周知メールが飛んでます。まあ、うがい・手洗い・マスクの着用の徹底というものですけど)

残業ペンギン
残業ペンギン

(海外渡航歴や、渡航者との濃厚接触があったかどうかというような社内調査もありました。まあ、最近海外旅行なんていく暇もないですし、朝から晩まで働いて友達と会う時間も無いですから、「どちらもありません」としか答えようがないんですが)

残業ペンギン
残業ペンギン

(でもね、よく考えたら、毎朝毎晩のように満員電車に乗ってるじゃないですか。新コロに限らず、インフルエンザやらノロやら、あんなの簡単に広まりますよ。思い切り不特定多数との濃厚接触じゃないですか)

残業ペンギン
残業ペンギン

(注意喚起する割には、一番感染拡大の原因になりそうなところを対策しないって、どうなんでしょうねえ。せめて朝の出勤時間をずらすようにするとか、対策取れそうなものですけど。なぜか誰も焦点を当てずに、満員電車の対策は国全体で沈黙を貫いていますよね)

残業ペンギン
残業ペンギン

(大型テーマパークのサンリオピューロランドは、今月22日から来月12日まで閉園するそうです。これは英断ですね)

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3911568.html
残業ペンギン
残業ペンギン

(人の集まるところなので、感染拡大の原因にならないようにっていうことでしょう。春休みの時期で書き入れ時なのに、この決断ができるというのは本当にすごい。他のテーマパークにもこの動きは広まっていくかもしれません)

残業ペンギン
残業ペンギン

(とはいえ、人が集まるという意味では、満員電車が一番過密で濃厚接触になると思うので、これを何とかしない限りどうにもならないと思いますけどね。先週も車内でゲホゲホやってたおじさんが居ましたよ)

残業ペンギン
残業ペンギン

(しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、各企業もリモートワークの対応が進んでいます。知り合いの会社(数百人規模の酒類販売商社)では、三連休週明けに感染拡大が進むことによる状況悪化を予測し、金曜日には従業員にパソコンを持って帰らせたらしいです。何かあった場合に、ほぼ全従業員を自宅勤務・リモートワーク対応にスムーズに移行できるようにするためです)

残業ペンギン
残業ペンギン

(これは状況にしっかり対応して先手を打っており、素晴らしい動きだと思います)

残業ペンギン
残業ペンギン

(さて、ではぼくらSIer業界はどうかというと、実はリモートワークの対応が出遅れています)

残業ペンギン
残業ペンギン

(SIer業界も広いので、一概に言うことは出来ないのですが、規模が大きくセキュリティ意識がしっかりしているお堅いSIer企業ほど、リモートワークの決断が難しくなっていると思います)

残業ペンギン
残業ペンギン

(SIerは顧客企業にシステム納入するという業態ですので、システム構築するにも保守するにも顧客企業に出向いて常駐しながら働くことが多いです)

残業ペンギン
残業ペンギン

(パソコンは顧客側で用意してもらいます。シンクライアント端末の自社PCもあるにはあるのですが、システム導入・保守に使うのは顧客側で用意したパソコンです。自社PCは自社業務に、という形で使い分けています)

残業ペンギン
残業ペンギン

(さて、セキュリティ意識がしっかりしているSIerほど、職場外に社内情報や顧客情報を持ち出さないということを徹底しています。

顧客PCであれば顧客企業の敷地外に持ち出すことは禁止されていますし、USBでのデータ持ち出しは許可制で、特別な理由がない限りは許可されません。
持ち出すことが出来るのは、自社のシンクライアント端末だけです)

※自社シンクライアント端末には、HDDが入っていないので、外で持ち歩いても情報持出には当たらない

残業ペンギン
残業ペンギン

(シンクライアント端末である自社PCを外で紛失した場合、情報セキュリティインシデントとして部長クラスくらいまではエスカレーションされたりします。部下がシンクライアント端末を外で紛失したためにボーナスカットされた課長さんを知っています)

残業ペンギン
残業ペンギン

(さて一方、顧客企業のシステム導入や保守に使っているPCは、もちろんながらHDDが入っている「普通のPC」です。ローカルで作業する場合もあるので、当然ながら顧客情報満載。顧客敷地外に持ち出すのは禁止されていますし、万が一無くそうものなら、重役クラスまでエスカレーションされるレベルの情報セキュリティインシデントになります)

残業ペンギン
残業ペンギン

(……いや、「万が一」と言いましたが、ぶっちゃけPC紛失ってよくあります。酒飲んで帰ってるときに、電車にカバン置き忘れたりとか。だからお堅いSIerほどそのリスクを重く見ています)

残業ペンギン
残業ペンギン

(これが、お堅いSIerほど自宅リモートワーク対応が進みづらくなる原因です。例え顧客企業側が持出許可を出すを言っていても、SIerはセキュリティを理由に頑なに顧客PC持ち出しを制限しています。顧客企業側のセキュリティ意識の方が緩くて、顧客企業社員は普通にPCを持ち帰っているということも多々あります。)

残業ペンギン
残業ペンギン

(マルチベンダーでやっているような場合、ある海外資本のベンダーは堂々と顧客PCを持ち帰っているけど、日本のSIerは持ち帰ろうとしない、というのもよく見る光景のようです。まあ、これは現場によるでしょうが。しかし、日本のお堅いSIerほどそういった傾向があると思います。

一般企業相手でこれですから、金融や公共系はもっと厳しい情報セキュリティ上の運用制限をかけているでしょう)

残業ペンギン
残業ペンギン

(Web系IT企業とは対照的ですね。Web系IT企業では自社開発をやっており、優秀なエンジニアの獲得のためのリモートワーク環境を始めとした柔軟な労働環境を整備しており、今回の感染拡大のような事態が発生しても事業継続力が維持されます)

残業ペンギン
残業ペンギン

(今回の新型コロナウィルスの流行は、SIerにとってもリモートワーク対応を推し進める契機になるかもしれません。セキュリティ上のいくつかの課題は、IT技術によって解決できます。あとは、それに投資する意志があるかどうかです。災害時の事業継続力の向上を試されています)

残業ペンギン
残業ペンギン

(ぼくは感染症に関する専門知識は何ら持ち合わせていませんが、感染症が流行るときというのは、地球環境と人間の住環境に変化があったときである、というのを何かで読んだことがあります。つまり、感染症というのはこれからも定期的に発生するものだと思います)

残業ペンギン
残業ペンギン

(今回のことをきっかけに、情報セキュリティの課題や、労働環境の課題、満員電車の課題なども解決すると良いですね。リモートワークが浸透して、「今日は自宅で仕事します」が自然と言える労働環境になれば、無理して通勤する人も減り、満員電車も減るでしょう)

残業ペンギン
残業ペンギン

(そういえばこんなニュースも見ました)

<厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰>

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3911566.html

>陽性者が多く出た場合の業務への影響などを考慮し、見送られた

残業ペンギン
残業ペンギン

(現行の課題を解決しないまま、事業継続だけを優先してしまうと、「検査していないから感染者はいない」みたいな本末転倒な状況になってしまうわけですね)

残業ペンギン
残業ペンギン

(でも国がこれですから、日本の古い企業も似たような体質だと思います。こういった体質を変え、労働環境を改善していくことが、人類がウィルスに打ち克つために必要なことなんじゃないかと思えてきます)

残業ペンギン
残業ペンギン

風邪ひくといけないし、今日は早めに帰ろうかなあ……。
皆さんも風邪ひかないよう、気を付けてくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました